メンズのオフィスカジュアルには何を取り入れたらいいのか悩みますよね。
「そろそろ暑くなってきたけど、会社に行く時は何を着て行こうかな…」なんてビジネスカジュアルを取り入れている企業に勤めている方は、夏が近づいてくると服選びに頭を抱えることでしょう。
そこで今回は夏におすすめのメンズオフィスカジュアル術についてご紹介します。
夏は「スマート×涼しさ」でデキるメンズのビジネスカジュアル!押さえておきたい4つのポイント
夏のビジネスカジュアルには印象を良くする4つのポイントがあります。
ビジネスカジュアルではその4つのポイントがデキるメンズに見えるか左右します。
その前にビジネスカジュアルの3原則を押さえておきましょう。
メンズのビジネスカジュアル3原則
- トップスは襟付きアイテムで
- 「カジュアルアイテム」を使うときは「フォーマルアイテム」も忘れずに
- 色や形に困ったら「清潔感」をプラス
といった基本を押さえながらメンズビジネスカジュアルを楽しみましょう。
ポイント1.「パンツの選び方」~スラックスとチノパンを使い分ける
ジャケットを着用しない場合には、スラックスを選ぶのか、チノパンを選ぶのかでコーディネートの印象が大きく変わってきます。
スラックス
スラックスは1年中使えるウール素材が中心で、かっちりとした印象になります。
またウール素材は柔らかな風合いが特徴で、超伸縮・超速乾の高機能も備えた名品なので夏のオフィスカジュアルでも活躍します。
チノパン
チノパンは主に綿素材が中心で、やわらかいのでカジュアルな印象になります。
色はライトグレーやベージュなど、”明るい色”を選ぶとより印象がやわらかくなります。
また、チノパンの色は黒や濃いグレーなど、”暗い色”を選ぶことでよりかっちりとした印象になります。
ポイント2.「シャツの選び方」
出典:WEAR
ジャケットを着ることが少ない夏のビジネスカジュアルで、よりきっちりとした印象にしたい場合はシャツがおすすめです。
シャツを選ぶときの”色選び”も重要なポイントになってきます。
夏のオフィスカジュアルにおすすめなのが”明るい色”。
清涼感のある白や水色などは涼しさを演出してくれる色ですし、薄いピンクなどを合わせてもよりやわらかい印象になります。
ポイント3.「ポロシャツの選び方」
出典:WEAR
色選び
ポロシャツもまずは”色選び”がポイントになります。
ポロシャツの場合は色を「明るい色」「暗い色」「差し色」の3つに分けて考えましょう。
- 明るい色:白、ライトグレー、ベージュなど
- 暗い色:黒、濃いグレー、紺など
- 差し色:ラベンダー、薄いピンクなど
特にブライトカラーといった明るく澄んだ鮮やかな色は、夏のオフィスカジュアルにもピッタリ。
ブルーやグリーンなどのクールな印象を与える寒色系であれば、ブライトカラーならではの鮮やかさが悪目立ちすることがなく、オフィスカジュアルにも活用できます。
素材
夏のビジネスカジュアルでは素材にもこだわるのがオフィスで涼しく過ごすポイント。
鹿の子織り | 変化組織といわれるカットソーに見られる平編みは、表面がでこぼことしているため風通しの良さは抜群。比較的カジュアルな印象です。 |
パイル地 | ポリエステルが混ざったコットンパイル地は、肌触りが抜群。見た目にもさわやかで涼しそうな印象を与えます。 |
オフィスカジュアル向けの春夏におすすめののポロシャツがハイブランドからもたくさんリリースされています。
ぜひオフィスカジュアルにはポロシャツを取り入れてみてください。
ポイント4.「ジャケットの選び方」
出典:WEAR
夏であっても、会社の服務規定でジャケットの着用が求められるという場合では「色」「柄」「素材」がポイントとなります。
色選び
ジャケットの”色”は、「暗い色」と「明るい色」に分けて考えると良いでしょう。
紺や濃いグレーなどの暗い色のジャケットはかっちりとした印象に仕上がります。
対照的にライトグレーなどの明るい色のジャケットはやわらかい印象を与えます。
素材
ジャケットの”素材”はウールと綿がメインです。
ウール素材はきっちりとした印象になり、綿素材はどちらかというとやわらかくカジュアルな印象になります。
綿素材のジャケットはウール素材よりも涼しそうな印象を与えるので、夏のオフィスカジュアル向きです。
その他にも麻素材なども清涼感があるので、シワにはなりやすいという難点はありますが夏のオフィスカジュアルには最適です。
夏のオフィスカジュアルではよ涼しさを重視してアイテムを使うことが多いですが“ジャケットはマスト”というところでは素材選びが重要です。
ビジネスカジュアルおすすめコーディネート
出典:WEAR
きれい目のポロシャツとアンクルパンツなどのコーディネートはスマートな見た目でありながらも涼しさを叶えるおすすめコーディネート。
さらっとした着こなしで見た目の印象も着心地も良くなります。
オフィスカジュアルのプロ!「スマート×涼しさ」で目指すはデキるメンズに
夏に最適なオフィスカジュアルを取り入れて快適なスタイルで効率良く仕事に打ち込みましょう。
いつもより仕事がはかどること間違いなしです。
この夏、オフィスカジュアルが似合う体型を維持するためにもこちらの記事をどうぞ。