賃貸オフィスに必要な条件とは?失敗しない物件の探し方や注意点について解説

賃貸オフィスの探し方について解説

2024年2月19日

ブログ

賃貸オフィスに必要な条件とは?失敗しない物件の探し方や注意点について解説

賃貸オフィスの探し方について解説

起業や移転を検討している場合、まずはオフィスを賃貸で契約するか、購入するか選択する必要があります。

オフィス利用する物件は、購入よりも賃貸で探す企業が多い傾向にあります。

賃貸オフィスに向いているのは、どのような物件なのでしょうか。

今回は、失敗しない賃貸オフィスの探し方や、物件を選ぶ際の注意点をご紹介します。

賃貸オフィスの探し方

パソコン
オフィス利用できる賃貸物件はたくさんあるため、どのような物件を選べば良いのかわからないという方は少なくありません。まずは、オフィスに適した賃貸物件の探し方から解説します。

 

賃貸オフィスに適した物件の条件

オフィスを購入したり、自社ビルを建設したりする場合は、内装を自由にデザインすることができます。

しかし、賃貸物件の場合は、管理会社やオーナーによって内装の変更に制限が設けられている可能性が高いです

限られた面積の中で従業員が働きやすい環境を整える必要があるため、賃貸オフィスとして利用する物件を探す際には、下記のポイントをチェックしておくことが大切です。

・自社が必要とする面積を有しているか
・立地条件を満たしているか
・オフィス開設に必要な費用が予算内に治まるか

 

業務内容によって異なりますが、基本的にオフィスに必要な面積は、従業員一人あたりにつき2~3坪程度だといわれています。

営業職のようにほとんどオフィスに滞在する時間がないのであれば、2坪程度でも構いませんが、一人で集中して作業をする時間が長い職種であれば、3坪程度確保することが理想です。

また、オフィスの立地も重要だといえます。

通退勤に不便な場所にある物件を選んでしまうと、従業員のモチベーションが下がって業務効率も悪くなってしまいます。

交通の便が悪い場所にある物件だと、業務をスムーズに行えないという問題も出てくるでしょう。

賃貸オフィスとして利用する物件を探す際には、費用も大切です。

毎月の賃料はもちろん、契約時には敷金や保証金、仲介手数料などの費用が発生するため、どの程度の費用がかかるのか、予算計画に合わせて物件を選ぶことをおすすめします。

 

賃貸オフィスを探す方法

物件選びで最も人気がある方法が、不動産ポータルサイトを使用した検索方法です。

エリアや賃料、面積や築年数など、希望の条件に合わせて検索できるため、手軽に理想とする物件を探せます。

複数のポータルサイトを利用すれば、選択できる物件の幅も広がるでしょう。

ポータルサイトを運営しているのは不動産会社ですが、実はウェブ上には公開していない物件も存在します。

オフィス物件は住居物件と比べて顧客が少ないため、物件情報の掲載に力を入れていないのです。

不動産会社に直接物件の紹介をお願いすることで、掘り出し物ともいえるような好物件に出会えることもあるので、ポータルサイトで良い物件を見つけることができなかったという方は、不動産会社へ直接相談してみてください。

 

購入ではなく賃貸を選ぶメリット

メリット
将来的に事業拡大を計画している、資産となる物件を入手したいという場合には、賃貸よりも購入が向いているといえます。

しかし、起業したばかりで従業員数が少ない、極力オフィスにかける費用を節約したいという場合には、購入よりも賃貸が向いているといえます

賃貸オフィスを選ぶメリットは、主に以下の3つです。

・初期費用を節約できる
・建物管理の手間がかからない
・賃料の経費計上が可能

 

物件を購入する場合には莫大な費用がかかりますが、賃貸であれば初期費用を安く抑えることができます。

数ヵ月分の賃料と敷金、保証金と仲介手数料を支払えばすぐにでもオフィス利用できるため、初期費用を節約したいという場合には賃貸オフィスを選択すると良いでしょう。

また、賃貸オフィスには、建物管理の手間がかからないというメリットもあります。

ビル自体の管理や清掃は管理会社やオーナーが行ってくれるので、自社で管理する必要がないというのも大きな魅力だといえるでしょう。

さらに、賃貸オフィスの賃料や管理費は、全額経費として扱うことが可能です。

賃貸を選択することで、初期費用を抑えられるというだけでなく、節税効果も期待できます。

 

賃貸と購入の違いについてさらに詳しく知りたいという方は、下記ページもご覧ください。

オフィスは賃貸と購入どっちがお得?それぞれのメリット・デメリットについて解説

物件選びで失敗しないための注意点

注意点
物件の賃貸借契約は、「定期建物賃貸借契約」と「普通借家契約」の2種類存在します。

定期建物賃貸借契約の場合は、1年未満という短期間の契約が可能ですが、契約期間が自動更新されることはありません。

普通借家契約の場合は、1年以上の契約期間が設定されていて、契約が自動更新されます。

賃貸オフィスとして利用する物件を選ぶ際には、契約期間を忘れずにチェックしておきましょう。

また、保証金の金額や預託日もチェックしておく必要があります。

契約日よりも前に、賃料3~6ヶ月程度の保証金の支払いが求められることがあります。

一般的な住居であればそれほど高額ではありませんが、オフィス物件の賃料は高額であるため、保証金をスムーズに用意できるが確認しておくことも大切です。

 

自社に合った賃貸オフィスを探して移転をスムーズに完結

オフィス移転を検討しているものの、なかなか良い物件が見つからないという場合には、不動産会社を頼りましょう。

オフィス移転のサポートを行っているような不動産会社であれば、自社に最適な物件を紹介してもらえることはもちろん、移転作業の手伝いをお願いすることも可能です。

普段の業務を行いながらスムーズにオフィス移転を完結させたいという方は、まずは不動産会社へご相談ください。

 

オフィス移転に必要な手続きに関しては、下記ページをご覧ください。

オフィス移転には何が必要?知っておきたい手続きの種類と注意点について徹底解説

名古屋の貸事務所・オフィス賃貸オフィスバンク ブログ 賃貸オフィスに必要な条件...