オフィス移転には全体でいったいどのくらいの予算が必要かご存知ですか?
実際には賃料以外にも引っ越し作業代やネットワーク工事代と様々な費用がかかります。
今回は中小企業のオフィス移転にはいくら必要なのかを調査しました。
中小企業のオフィス移転費用の相場をご紹介!
オフィス移転される場合、規模にもよって費用は大きく変わってきます。
今回は10人から30人程度のオフィス移転時の相場を賃料や工事費と一緒にご紹介します。
賃料の相場
オフィスの大きさによって必要な坪数は変わりますが、大体一人の社員当たり3~4坪は必要とされています。
そのため、10人のオフィスの場合は大体30~40程度、20人程度なら大体60~80程度の坪数は必要です。
また、立地やビルの建築年数によっても変わってくるのですが、賃料が一坪1万円前後のオフィスが多くあります。
よって、10人のオフィスなら30~40万、20人のオフィスなら60~80万円程度の賃料が必要とされます。
優良物件を見つけたい方におすすめの記事はこちら!
もう惑わされない!優良オフィス物件を見つけるためのたった3つの方法
現事務所の退去費用の相場
今のオフィスを退去する時は、出来る限り借りる前の状況に戻すために原状回復費用が必要となってきます。
オフィスの大きさやどこまで原状回復させるかによって変動しますが、大体30~40程度の坪数のオフィスなら坪単価2~5万円、60坪を超えてくるような事務所であれば坪単価5~10万円ほどと言われています。
そのため、20人程度のオフィスなら大体300~600万円程度必要になります。(60坪として計算)
工事費や諸経費の相場
オフィス移転の際には、引っ越し代や電話工事代、ネットワーク工事代など諸経費がかかります。
大体ですが、こういった諸経費は一坪10~20万円程度かかるとされています。
そのため、60坪のオフィスなら600~1,200万円程度は必要とされます。
全体的な相場
以上のことから、全体的は相場で言うと20人ぐらいのオフィスだと約1,000万~2,000万円程度必要とされます。
(※賃料:60~80万円+原状回復費用:300~600万円+工事費600~1,200万円)
ただし、この諸経費などに関しては、業務の形態などによって大きく変動する可能性があります。
オフィス移転は見積りを大切に
中小企業のオフィス移転の費用はいかがでしたか?
オフィス移転時には多額のお金が必要となってくるので、少しでも安く済ませるように自社で節約していきましょう。
また、賃料に関しては継続して払っていかないといけないので、出来る限りコスパの良いオフィスを見つけて下さい。
少しでもコスパの良いオフィスを探したい方はこちら!